入院費について
入院費の計算について
- 当院の入院費は、「DPC(診断群分類包括評価制度)」により計算されます。
- 「診断群分類」のいずれにも該当しなかった場合、労災保険や公務災害が適用される場合、 正常分娩や交通事故で自費扱いとなる場合、歯科入院の場合などは、「出来高方式」となります。
- 地域包括ケア病棟に入室された場合、入院費の計算方法が、他の一般(急性期)病床とは異なり、 「地域包括ケア病棟入院料」を算定いたします。この入院料は定額で、 入院基本料、投薬料、注射料、簡単な処置料、検査料、画像診断料、 リハビリテーション料(摂食機能療法を除く)等の費用が含まれています。
※食事代、個室料金等は、別途料金がかかります。
詳しくは、入院医療費の計算方法についてをご覧ください。
個室料金
当院の個室料金は、下記の通りです。料金は、保険適用外(実費)となります。
- 特別室(2室) 6階東・6階西各1室
金額:1日22,000円(税込)
設備など:電動ベッド・テレビ(無料)・応接セット・電話・ベッドサイドキャビネット・ 洗面台・冷蔵庫(無料)・トイレ・キッチン・バス・クローゼット・チェスト - 個室A
金額:1日5,500円(税込)
設備など:電動ベッド・テレビ(有料)・床頭台・洗面台・冷蔵庫(有料)・ロッカー・トイレ - 個室B(4階東病棟を除く)
金額:1日4,400円(税込)
設備など:電動ベッド・テレビ(有料)・床頭台・洗面台・冷蔵庫(有料)・ロッカー
※個室A・個室Bに電話はありません。
個室を希望される方は、入院申し込み時に外来看護師にお申し出ください。 ただし、病状を優先させていただきますのでご希望に添えない場合もございます。
個室に入院された場合は、担当職員による説明後、「個室使用申込書」を記入して提出していただきます。
入院費の支払い
入院費には、退院時請求と月締め請求があります。
退院時請求は、退院当日に職員が「入院診療費納入のご案内」を病室にお届けいたしますので、退院時にお支払いをお願いします。
月締め請求は、毎月13日ごろ職員が「入院診療費納入のご案内」を病室にお届けいたしますので月末までにお支払いを済ませてください。
お支払いは、下記の場所でお願いいたします。
- 時間内:5番窓口「会計」
- 時間外:北玄関「救急医療室受付」
※「時間外」とは17:15~8:30及び休祝日〔土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)〕をいいます。
診療費などのお支払いについて、クレジットカードがご利用になれます。
詳しくは「クレジットカードによるお支払い」をご覧ください。