消化器内科
診療スタッフ
雨宮 史武(あめみや ふみたけ) 科部長 | 医学博士 | (社)日本内科学会 総合内科専門医 (財)日本消化器病学会 専門医・指導医 (社)日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医 (社)日本肝臓学会 専門医・指導医 (社)日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 日本肝臓学会 東部会評議員 |
門倉 信(かどくら まこと) 科長 | 医学博士 | (社)日本内科学会 総合内科専門医 (財)日本消化器病学会 専門医・指導医 (社)日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医 (社)日本肝臓学会 専門医・指導医 (社)日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 (社)日本胆道学会 指導医 (社)日本膵臓学会 指導医 日本消化器病学会甲信越支部評議員 日本消化器内視鏡学会甲信越支部評議員 |
田中 佳祐(たなか けいすけ) 科長 | (社)日本内科学会 認定内科医 | |
安村 智生(やすむら ともき) 医師 | ||
竹中 優美(たけなか ゆみ) 医師 | ||
森 優喜(もり ゆうき) 医師 | ||
谷本 裕太(たにもと ゆうた)医師 |
特色
当科は、山梨大学消化器内科と連携し診療を行っています。地域の病院、診療所、医院、クリニック、リハビリ病院、検診施設と連携し、病状に応じた検査、入院診療を行っています。
- 日本消化器病学会認定施設
- 日本消化器内視鏡学会認定指導施設
- 日本胆道学会認定指導施設
- 日本膵臓学会認定指導施設
- 日本肝臓学会認定施設
主な疾患と実績
- 消化管(食道、胃、十二指腸、小腸、大腸)
消化管の悪性・良性腫瘍に対する内視鏡治療や化学療法、食道・胃静脈瘤の内視鏡治療、食道炎や胃・十二指腸潰瘍、炎症性腸疾患に対する治療を行っています。 - 肝臓
急性肝炎・慢性肝炎などのウイルス性肝炎をはじめ肝がんに対する動脈塞栓術、ラジオ波焼灼術などを行っています。 - 胆のう、胆管、膵臓
胆道や膵の腫瘍性疾患に対する治療、内視鏡を用いた胆石や胆管狭窄の治療など、より患者さんの体への負担の少ない治療に取り組んでいます。 - 救急対応
消化管出血や閉塞性黄疸に対する内視鏡処置などの救急対応を行っています。
※ 当院では、通院治療センター、 放射線治療の設備を持ち、放射線治療科と連携し、消化器癌に対する化学療法、放射線治療を行っております。
当科で行っている専門的な検査と治療
- 消化管疾患
内視鏡的止血、食道静脈瘤結紮術・硬化療法、内視鏡的粘膜切除術、粘膜切除術特殊光による表在癌の診断、化学療法
※2019年から早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を、2020年から早期大腸癌に対するESDを開始しました。 - 肝疾患
ラジオ波焼灼療法、肝動脈塞栓術、化学療法、経口抗ウイルス療法 - 胆のう・膵臓疾患
胆膵内視鏡、乳頭切開・バルーン拡張、胆道・膵管ステント、化学療法
診療実績
内視鏡検査数 | 件数 | |
---|---|---|
上部消化管 | ||
通常観察 | 1,533件 | |
止血術 | 32件 | |
内視鏡的粘膜下層剥離術 | 25件 | |
経皮内視鏡的胃瘻造設術 | 6件 | |
食道静脈瘤硬化療法 | 2件 | |
食道静脈瘤結紮術 | 14件 | |
食道ステント留置術 | 2件 | |
十二指腸ステント留置術 | 5件 | |
食道バルーン拡張術 | 3件 | |
胃EMR | 3件 | |
異物除去 | 2件 | |
下部消化管 | ||
通常観察 | 1,189件 | |
止血術 | 29件 | |
内視鏡的粘膜切除術 | 228件 | |
内視鏡的粘膜下層剥離術 | 10件 | |
大腸ステント留置術 | 12件 | |
S状結腸捻転整復 | 4件 |
肝細胞癌 | 例数 |
---|---|
初発 | 14 |
再発 | 36 |
治療 | 件数 |
---|---|
肝動脈化学塞栓術(TACE) | 8 |
ラジオ波焼灼術(RFA) | 26 |
放射線治療 | 2 |
化学療法 | 6 |
2021年 胆・膵領域 | 例数 | |
---|---|---|
ERCP総数 | 160 | |
胆道ドレナージ | ||
ENBD | 7 | |
プラスチックステント | 60 | |
メタリックステント | 18 | |
乳頭処置 | ||
EPBD(含EPLBD) | 34 | |
EST | 28 | |
EUS-FNA | 23 |
膵癌新規症例 | 33 |
---|---|
胆道癌新規症例 | 22 |
総胆管結石 | 60 |
業績(学会・研究会・講演・論文・刊行等)
学会発表
第52回日本膵臓学会大会
予後予測因子としての膵癌化学療法中の腫瘍マーカーおよび好中球-リンパ球比の変化
市立甲府病院消化器内科 門倉 信、他
第29回日本消化器関連学会週間
無症候性総胆管結石はERCP後膵炎の高リスクとなる 【優秀演題賞】
市立甲府病院 消化器内科 門倉 信
共同演者:竹中 優美、依田 宏貴、安村 智生、奥脇 徹也、田中 佳祐、雨宮 史武